鵜飼菜穂子さん。女レジェンド、引退【1】

DSC_0034.jpg

2020年秋、ボートレース界のレジェンドと女レジェンドの2人が相次いで引退した。2人とも39年間走り続けた48期。しかもこれで48期の選手は誰もいなくなってしまった。

2938鵜飼菜穂子さん
ボートレース界の女レジェンドだ。

1981年3月に選手登録。デビュー前に蒲郡での練習中に大きな怪我をして、デビューが半年遅れた。ボートレースで最も有利なのはインコース。早く同期に追いつきたくて、デビュー節で3コースに入ったところ、レース後に競技委員長に呼び出されてこっぴどく怒られた。

デビューしたての新人選手がコースを取りに行くなんて、現在でも誰もしないのに、ましてや今よりも上下関係が厳しかった当時のボートレース界なら尚更あり得ないこと。それにまだ女子レーサーは少なく、男子と対等の扱いを受けることもなかった。そんな時代に鵜飼さんはそんな行動を取ったのだ。


こうして、『インの鬼姫』は出現した。

そんな鵜飼さんはもとからスポーツウーマンではなかった。勉強一筋で大学へ行こうと浪人していたところ、父親が連れて行ってくれたボートレースに魅了され、20歳で本栖訓練生になる。

もしそれがなければ奈良女子大学の数学科へ進学して、コンピューターのプログラマーになっていたかもしれないと語る鵜飼さん。何を隠そう私の母校は奈良女子大学なので、もしかしたら鵜飼さんが先輩であったかもしれなかった。

【2】へ続く
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
↓ブログランキングにクリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 公営ギャンブルブログ 競艇へ
チムリー
Posted byチムリー

Trackbacks 1

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  • 鵜飼菜穂子さん。女レジェンド、引退【1】 - 競艇コラム - ジュテームとガッデムとボートレース 申し訳ないことに、ボートレース歴14年の私は、正直言って鵜飼さんの凄さを知らない。見ていない。しかし未だ破られていない記録として、女子王座決定戦(現・レディースチャンピオン)の3連覇がある。 1990年 多摩川 1991年 蒲郡 1992年 戸田 当時の鵜飼さんは、勝って当たり前だと思って毎...

    2021.01.22 (Fri) 01:57 | ジュテームとガッデムとボートレース