無観客で35億、うそ72億!!!(←古っ)@蒲郡周年G1オールジャパン竹島特別

昨年度の同G1オールジャパン竹島特別の売上が68億円だったのに、無観客で開催した今年が72億円も売り上げるって、どーいうことー??(笑)

今節の蒲郡は面白かったよ、捲りもまぁまぁあって万舟もそこそこ出たから、毎日飽きなかったよねえ。

……ってそれだけの理由じゃないだろっ!

だって蒲郡はいっつもそんな感じじゃん?実況の高橋アナがユニークなのもいつも通りじゃん。

じゃあ、何がそんなに売り上げを大きくさせたのか。


そ、れ、は、♡

「帰ってきた峰」効果とナイター効果の合わせ技じゃないかなと思います。
(ノ´・ω・)ノ

前節の峰は下関周年のG1に出走し、その時も下関は無観客ながらに64億円を売り上げました。これも峰とナイターの抱き合わせ販売でした。

ただ、下関は優勝戦に峰は乗らなかった。しかし、今回の蒲郡では得点トップで優勝戦1号艇。これは最終日の売上も相当大きかったんじゃないかなと思います。

でも結局、峰は逃げなかった。

湯川浩司の3カドに捲られた。

湯川はこうじゃなくっちゃと思ったのと同時に、これだからボートレースは面白いんだと思いました。
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
↓ブログランキングにクリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 公営ギャンブルブログ 競艇へ
チムリー
Posted byチムリー