初めてづくしのグランプリ!その初めてをまとめてみた【2】

初ナイターグランプリ!

ナイターSGは年々少しずつ増加傾向です。

桐生、蒲郡、若松、住之江、丸亀以外に2017年、2018年と立て続けに下関と大村もナイター開催を開始し、ナイターを開催する場は全部で7場になりました。ナイター場が増加したことは、ナイターSG増加の1つの要因です。

このうち住之江は、特に冬場は節によっては昼開催をすることもあるので、今までグランプリも昼開催だったのですが、今年は初めてナイターで行われることになりました。


2018年度の各場の売り上げを比較すると、売上順位1位から7位までの全てがナイター場です。このように、ナイターの方が売上が高く、今回のグランプリもナイターの方が売上が見込めるという試算から、ナイターに挑戦してみたのかも知れません。

2019年の売上は204億7535万5400円。
前年比+20.7%でした。
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
↓ブログランキングにクリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 公営ギャンブルブログ 競艇へ
チムリー
Posted byチムリー