好き嫌いすると当たらない。

舟券作戦を考えるとき、私チムリーは選手はもちろんのこと、周回展示と展示タイムをベースに出目を考えます。

このとき、選手の好き嫌いをしてしまうと、当たらないんですよねー。ボートレースあるあるですよねー。

インの武田光史選手は信頼がないから買えないとか、桐生順平選手が強すぎて憎らしいから買いたくないとか言って買わないでいると、そういうのって来るんですよね。

だからと言って、そういう選手を買ったのに来なかったときは後悔が大きく、「買った私が馬鹿だった。また裏切られた」なんて悲劇のヒロインを演じたくなっちゃったりする。

好き過ぎて周りが見えなくなっても当たりません。

私が好き嫌いして当たらないときは、完全に展示データを無視しているときですね。


展示気配では普通に逃げそうなのに、嫌いだから逃げは買わないとか、舟足がなさげでデータ的にも出てなくて、でも好きだから2着3着ビッシリ買うとか。

後になって冷静に見ると、そりゃそうだよなーって思うんですよね。

熱くなったときほど、客観的にデータを見る!

↑自分に言い聞かせる私。
これが出来ればみんな苦労はしないか(笑)
人間だもの、好き嫌いしちゃうじゃない?
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
↓ブログランキングにクリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 公営ギャンブルブログ 競艇へ
チムリー
Posted byチムリー