吉川元浩と西島義則~展示航走を私はこう見る③スタート展示【番外編】~
2019年07月20日 公開
『展示航走を私はこう見る③スタート展示』の記事で、STとか行き足とかうんぬんかんぬん色々見るって書いたけど、結局のところですね…
展示と本番ができるだけ同じ隊形になってほしい!
っていうのが本心なんですよ(笑)
だって「きっと本番もこの隊形になるよね」って確認出来たら舟券の組み立てがしやすいでしょ?当てやすいでしょ?
それが違いそうなときがちょっと悩ましい~。でもそれもボートレースの楽しみなのでいいんですけどねっ。穴党の人はきっとその方がいいと思っているでしょうし、もっと言うとスタート展示がない方がいいという意見もあるくらいなので、スタート展示を重視するかどうかは人それぞれです。
私は展示と本番があまり違いすぎないでほしいって思うので、選手の皆さんに「展示も本番のように走ってね」って心の中で祈っているのですが、それを見事に裏切ってくれる選手がいるのです。
それが、吉川元浩選手と西島義則選手です!
まず、吉川元浩選手。
元ちゃんの走り方は、展示は少し遅れ加減です。「本番もそれだとちょっと不安やわぁ」と思わせといて、本番はバチっとS決める選手です。Sが遅れる印象は全くないです。平均STは0.14ということからも分かると思います。
これはSGオールスター2019優勝戦の展示。
もちろん元ちゃんは1号艇。
↓↓↓

そして本番。STは?
バッチリです♪
↓↓↓

次に、西島義則選手。
西島選手はどうしてもインを取りに行く昔気質の選手ですから、抵抗しようものなら深くなるのを覚悟しなければなりません。だからと言って、自分だけが深インになるのも嫌なので、インを取れたときは捲らせないように、展示で外にいる艇に牽制します。
なので、インから超非常識Fの展示を見せます。これ、西島さんの強がりです。ただ、それに触発されてスタートタイミングを狂わされる選手がいます。隣のSが非常識だろうが自分の感覚と違いすぎるので、自分が分からなくなります。B級の選手に多いです。たぶん西島さんはそういうことも狙ってやっているような気がします。
これは、G2尼崎モーターボート大賞2019の初日2R。
3号艇でインを取った西島選手。
↓↓↓

そして本番。捲られる。
↓↓↓

西島選手はほんっと買いにくさ爆発です!
このように、展示と本番のスタートが違う選手がいますので、そういうことも考えながら展示を見てみてはいかがでしょうか(´∀`σ)σ
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
↓ブログランキングにクリックしていただけると嬉しいです♪


展示と本番ができるだけ同じ隊形になってほしい!
っていうのが本心なんですよ(笑)
だって「きっと本番もこの隊形になるよね」って確認出来たら舟券の組み立てがしやすいでしょ?当てやすいでしょ?
それが違いそうなときがちょっと悩ましい~。でもそれもボートレースの楽しみなのでいいんですけどねっ。穴党の人はきっとその方がいいと思っているでしょうし、もっと言うとスタート展示がない方がいいという意見もあるくらいなので、スタート展示を重視するかどうかは人それぞれです。
私は展示と本番があまり違いすぎないでほしいって思うので、選手の皆さんに「展示も本番のように走ってね」って心の中で祈っているのですが、それを見事に裏切ってくれる選手がいるのです。
それが、吉川元浩選手と西島義則選手です!
まず、吉川元浩選手。
元ちゃんの走り方は、展示は少し遅れ加減です。「本番もそれだとちょっと不安やわぁ」と思わせといて、本番はバチっとS決める選手です。Sが遅れる印象は全くないです。平均STは0.14ということからも分かると思います。
これはSGオールスター2019優勝戦の展示。
もちろん元ちゃんは1号艇。
↓↓↓

そして本番。STは?
バッチリです♪
↓↓↓

次に、西島義則選手。
西島選手はどうしてもインを取りに行く昔気質の選手ですから、抵抗しようものなら深くなるのを覚悟しなければなりません。だからと言って、自分だけが深インになるのも嫌なので、インを取れたときは捲らせないように、展示で外にいる艇に牽制します。
なので、インから超非常識Fの展示を見せます。これ、西島さんの強がりです。ただ、それに触発されてスタートタイミングを狂わされる選手がいます。隣のSが非常識だろうが自分の感覚と違いすぎるので、自分が分からなくなります。B級の選手に多いです。たぶん西島さんはそういうことも狙ってやっているような気がします。
これは、G2尼崎モーターボート大賞2019の初日2R。
3号艇でインを取った西島選手。
↓↓↓

そして本番。捲られる。
↓↓↓

西島選手はほんっと買いにくさ爆発です!
このように、展示と本番のスタートが違う選手がいますので、そういうことも考えながら展示を見てみてはいかがでしょうか(´∀`σ)σ
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
↓ブログランキングにクリックしていただけると嬉しいです♪


