キャビる

キャビるとは…
プロペラが水中の気泡を掴んで空回りしてしまい、推進力が出ず、失速してしまうこと。

水中で圧力が下がったところに気泡ができる現象を『キャビテーション』といいます。キャビテーションにより失速することを「キャビる」と表現しているのです。

ボートレースでは、前の艇の引き波に乗ってしまうことで失速してしまうことが多いですね。これがまさにボートレースでの「キャビる」です。


また、芸人でいう「スベる」と同じ意味。(?!) by植木通彦

あと、「スーパーキャビテーション!!」とレース中に叫ぶ観客は、その声をかけた選手の舟券は持っていません。

キャビると基本的に、キャビった本人だけでなく、後続艇も危険な目に遭う事が多いし、それだけ大勢の舟券に影響を与えるから、容易にキャビることを望むべきではないとは思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
↓ブログランキングにクリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 公営ギャンブルブログ 競艇へ
チムリー
Posted byチムリー