瓜生正義がほぼ女子戦で優出できなかった理由

2019年3月16日開幕の『ほぼオールレディース!福岡J・アンクラス杯』@福岡に瓜生正義が参戦~~!(ペラ坊風に読んでね)

ほぼオール女子なので、参戦した男子選手はたったの8人!

竹下大樹・橋本英一・宮嵜隆太郎・柴田友和・柴田朋哉・稗田聖也・仲谷颯仁・瓜生正義

このCMを見たとき、瓜生の優勝だなぁと思いましたが、はたまた女子の中で戦うのは戦いづらいのかなぁとも思いました。

だって瓜生さんてとても優しいから、おばさんレーサーたちがこぞって

「瓜生く~ん、ペラ見て~~」

とか

「ちょっと瓜生く~ん、こっちのエンジンも見てよ~~」

なんて嫌がらせ半分で呼びつけ、自分の仕事ができないんじゃないかなぁと思うわけです。

ちょうどボートレースクラシックとぴったり日程が重なっていたので、節間は見れなかったのですが、優勝戦を見ようとしたところ…

あれ?瓜生がいない。

と気づきました。よくよく調べてみると、3日目11Rにフライング!!!しかも4艇の集団フライング!!

何でこんなレースでFやねん。節間成績見ても、それまで恥ずかしい成績を取っているわけでもなく、行く理由がないように思えるのですが、これは本人にしか分かりません。

それにしても、現在大村GI出走中で、ここからいくつかまたGIがあってからのオールスター。う~ん。何とも残念な足かせになりそうです。

チムリー
Posted byチムリー