田頭実。A1のちF2ときどきF3。
2019年03月23日 公開
先日終了したSGボートレースクラシック@戸田。田頭実はF2持ちで乗り込んできました。
2019年3月16日初日。1回走りだった田頭は7Rの5号艇で乗艇。
枠なり3対3でスタートを切ったところ、4号艇の星栄爾(←クラシック期待してたのに…)とともに0.01のフライングに散りました。
F2持ちの田頭実は、これでF3に。星はF2になりました。
そしてその田頭、私傷病のため、途中帰郷。2日目以降はいませんでした。
そもそも田頭がF2になったのは、2019年1月10日。新年早々、大村でしかも1日2回のフライング!!即日帰郷となっています。クラシック後から、未消化分の1回目と2回目のF休みを合わせて、180日のF休みに入ります。
スポーツ報知の記事によると、レース後田頭は、「放ったけれど放りきれませんでした。B2からまた頑張ります。忘れないでください」と悔しそうな表情を浮かべていたそうです。
そんなフライングがいつもついているイメージの田頭ですが、事故さえなければめっちゃ強い選手!!
平成30年優秀選手の『最多勝利選手』として表彰されました。自身2回目の受賞です。選手の中で最も多い1着回数111回を記録しました。フライング休みさえなければ、1着を量産する選手なのです。
来期とその次の期もおそらくB2級となってしまいそうです。B2になるとあっせんが少なく、出走回数も見込めません。だからどんなに1着を取っても、1着数を稼ぐことができません。とても悔しいですね。
田頭さん!田頭さんは、フライングしなくても早いスタートを行ける選手です。
どうかフライングせずにたくさん1着を取って、強い田頭選手をまた見せてくださいね。
フライング休みを終えたら、F3でも若松で優勝してくださいo(≧ω≦)o
2019年3月16日初日。1回走りだった田頭は7Rの5号艇で乗艇。
枠なり3対3でスタートを切ったところ、4号艇の星栄爾(←クラシック期待してたのに…)とともに0.01のフライングに散りました。
F2持ちの田頭実は、これでF3に。星はF2になりました。
そしてその田頭、私傷病のため、途中帰郷。2日目以降はいませんでした。
そもそも田頭がF2になったのは、2019年1月10日。新年早々、大村でしかも1日2回のフライング!!即日帰郷となっています。クラシック後から、未消化分の1回目と2回目のF休みを合わせて、180日のF休みに入ります。
スポーツ報知の記事によると、レース後田頭は、「放ったけれど放りきれませんでした。B2からまた頑張ります。忘れないでください」と悔しそうな表情を浮かべていたそうです。
そんなフライングがいつもついているイメージの田頭ですが、事故さえなければめっちゃ強い選手!!
平成30年優秀選手の『最多勝利選手』として表彰されました。自身2回目の受賞です。選手の中で最も多い1着回数111回を記録しました。フライング休みさえなければ、1着を量産する選手なのです。
来期とその次の期もおそらくB2級となってしまいそうです。B2になるとあっせんが少なく、出走回数も見込めません。だからどんなに1着を取っても、1着数を稼ぐことができません。とても悔しいですね。
田頭さん!田頭さんは、フライングしなくても早いスタートを行ける選手です。
どうかフライングせずにたくさん1着を取って、強い田頭選手をまた見せてくださいね。
フライング休みを終えたら、F3でも若松で優勝してくださいo(≧ω≦)o