GⅠ宮島チャンピオンカップ観戦記!
2017年05月18日 公開
すっかりご無沙汰してしまっています。チムリーです。
2017年もチムリーブログをよろしくと言ってから4か月。
ぜんぜん更新しなくてゴメンナサイ…m(_ _;)m
さて先日、宮島の周年記念、チャンピオンカップに行ってきました!
というのも昨年10月に福岡ダービーに行った初心者ボレジョ(あだな:アキちゃん)が
「いいレースあったらそろそろ行きたい~~セッティングして~~」って言うから
ちょうどよくあった地元宮島の周年記念に一緒に行くことにしました。
行ったのは4日目の予選最終日でこの日は日曜日。
イベントも充実していて、ハイキングウォーキングとキューレンジャーが来たので
大人も子どもも楽しめて、いつになく人がたくさんいました。
私たちもハイキングウォーキングのステージをめがけて、1時半ごろ到着。
コーラ一気飲みでゲップせずに広島県の市と町を全部言うという芸を披露してくれました(笑)

この日のメインカード12R。
1号艇の峰はアヒルさんを並べる成績、この日前走3着で白星なし。
2号艇の森定は試運転にめっちゃ出てきているものの、全然エンジン出てない。
3号艇の篠崎元志はスタートでどうしても凹んでしまう。行き足がないのかな。
4号艇の魚谷智之は今節めっちゃいい。元志が凹めば捲り展開も大いにありうる。
5号艇の中村亮太はエースモーター11号機。でも上手い選手じゃないだけに…?
6号艇の新田はエンジンこそ出てないものの、この日ボート交換で買っておきたい存在に。
ということでこのレース、ちょっと荒れ模様と踏んだチムリーは、魚ちゃんの頭から、
展開がガラッと開いた時に入ってこれるのは上手さで新田と踏んで、新田の頭も買いました。
新田の頭は軒並み黄色い数字だったけど、そんな舟券も持っていました。

魚ちゃんが捲りに行く展開を予想しての舟券だったんだけど、本番は魚ちゃんに伸びられて
捲られたくない元志が先捲りで峰と喧嘩して、開いた展開に魚ちゃんが入ってきたのでした。
展開こそ全然違ったし、6千円台しかつかなかったけど、アキちゃんと一緒に取って帰りました♪

結果は4-5-1でした。
そういや、1月に対岸ビジョンが工事されてるよって記事を書いたけど
じゃあ対岸ビジョン、どうなっているかというと、こうなっていました!

原型を思い出せないけど、チムリーブログのどこかに写真があるかもなので
探してみてねヽ( ̄▽ ̄)ノ
2017年もチムリーブログをよろしくと言ってから4か月。
ぜんぜん更新しなくてゴメンナサイ…m(_ _;)m
さて先日、宮島の周年記念、チャンピオンカップに行ってきました!
というのも昨年10月に福岡ダービーに行った初心者ボレジョ(あだな:アキちゃん)が
「いいレースあったらそろそろ行きたい~~セッティングして~~」って言うから
ちょうどよくあった地元宮島の周年記念に一緒に行くことにしました。
行ったのは4日目の予選最終日でこの日は日曜日。
イベントも充実していて、ハイキングウォーキングとキューレンジャーが来たので
大人も子どもも楽しめて、いつになく人がたくさんいました。
私たちもハイキングウォーキングのステージをめがけて、1時半ごろ到着。
コーラ一気飲みでゲップせずに広島県の市と町を全部言うという芸を披露してくれました(笑)

この日のメインカード12R。
1号艇の峰はアヒルさんを並べる成績、この日前走3着で白星なし。
2号艇の森定は試運転にめっちゃ出てきているものの、全然エンジン出てない。
3号艇の篠崎元志はスタートでどうしても凹んでしまう。行き足がないのかな。
4号艇の魚谷智之は今節めっちゃいい。元志が凹めば捲り展開も大いにありうる。
5号艇の中村亮太はエースモーター11号機。でも上手い選手じゃないだけに…?
6号艇の新田はエンジンこそ出てないものの、この日ボート交換で買っておきたい存在に。
ということでこのレース、ちょっと荒れ模様と踏んだチムリーは、魚ちゃんの頭から、
展開がガラッと開いた時に入ってこれるのは上手さで新田と踏んで、新田の頭も買いました。
新田の頭は軒並み黄色い数字だったけど、そんな舟券も持っていました。

魚ちゃんが捲りに行く展開を予想しての舟券だったんだけど、本番は魚ちゃんに伸びられて
捲られたくない元志が先捲りで峰と喧嘩して、開いた展開に魚ちゃんが入ってきたのでした。
展開こそ全然違ったし、6千円台しかつかなかったけど、アキちゃんと一緒に取って帰りました♪

結果は4-5-1でした。
そういや、1月に対岸ビジョンが工事されてるよって記事を書いたけど
じゃあ対岸ビジョン、どうなっているかというと、こうなっていました!

原型を思い出せないけど、チムリーブログのどこかに写真があるかもなので
探してみてねヽ( ̄▽ ̄)ノ