「舟券が選手を育てる」っていうファンと選手の心の繋がり

新人の選手がデビューして、余程の前評判がない限り、始めのうちは舟券はさっぱり売れません。というか多くのファンは買いません。

初めはまだ整備の技術はないし、陸の仕事を覚えるのに必死だから、整備をする時間さえもない。エンジンを整備するなんて何年早いんだか。ターンですら未熟なのだから、もし時間があればターンの練習が最優先。

まだ周回展示がままならない新人も、これが上手く出来るようになって初めて舟券の候補になるようになります。ファンは上手になるのをちゃんと見ていて買いたくなってきます。高配当狙って。

少しずつ売れてきているのも新人の選手もわかるようになるでしょう。期待に応えなければという責任感も大きくなり、より一層勝ちたい気持ちになって、練習に打ち込むようになるでしょう。

ファンから選手への期待度はオッズが示してくれる。選手からファンへのお返しはレースの着順が示してくれる。見えないようで実はバッチリ見えているファンと選手との心の繋がりがあるんですね。

チムリー
Posted byチムリー