13年ぶりSG宮島グラチャンは成功だったのか、っていうコラム2
2015年07月02日 公開
13年ぶりの宮島でのSG
深く話したら色々あるけどそんなことも含めて、とにかく各方面、いろんな立場の人にとって話題性のあるSGだったと思います。
まず宮島でのSG開催が決定したこと自体が衝撃的だったし、それならば地元選手はぜひ出場したいと思うのは当然であり、市川哲也選手はグラチャン出場勝負がけを実らせ選出順位最下位で滑り込み。
結果広島からは辻栄蔵選手、山口剛選手、前本泰和選手、市川哲也選手が出場。
4人も出場すれば地元のファンは気が気じゃない。
誰を応援しようか、誰の舟券を買おうか、モーターも枠番も決まってない開催前からわくわくして考えて夜も眠れない日々が続きました(笑)。
話題を広めてくれているのはメディアのみなさん。
スポーツ新聞などの多くのメディアで今回のSGに関する記事がありました。
出場選手などだけでなく、広島の観光地や食べ物についてもありました。
そういった記事を目にした普段宮島を買わない人でも、もっと言うとファンじゃない人も広島やボートレースに興味を持ったかもしれません。
実際、他県から観戦に来ていた人がたくさんいました。
今回SG連覇を果たした山崎智也選手はよく、
「記者さんに盛り上げていただいて…」
と言います。
今年SG連覇期待の記事で自分を盛り上げたみたいです。
次回は3連覇かと注目されることも自分で楽しんでいるようです。
それはたぶん山崎智也選手しかできない楽しみ方でしょうけどね。
そうは言っても、
この宮島SGグラチャンを本当に盛り上げてくれたのは
選手のみなさんたちです!!!
勝利者インタビューや写真で見る選手たちの表情が豊かだったから、見てるだけで一生懸命さが伝わってきたので予想するファンも一生懸命になりました。
そしてさすがSGの中のSG、いいレースがいっぱい見れたし、地元の前本選手がFしてしまっても、地元の意地が見れた気がして、それもまたドラマチックだったではないでしょうか。
成功だったかそうでなかったかの判断の一つとして売上があります。
今節の売上は93億円!!目標額も93億円だったので、目標達成!
フライングがなければ95億円くらいだったということです!!
これは本当に大成功だったと言えるでしょう!!
それもこれも選手のみなさんのおかげです。
おおいに楽しませてくれてありがとうございました!
選手のみなさん、また今度宮島に来たときも、迫力のあるおもしろいレースを期待しています☆.。.:*・°
深く話したら色々あるけどそんなことも含めて、とにかく各方面、いろんな立場の人にとって話題性のあるSGだったと思います。
まず宮島でのSG開催が決定したこと自体が衝撃的だったし、それならば地元選手はぜひ出場したいと思うのは当然であり、市川哲也選手はグラチャン出場勝負がけを実らせ選出順位最下位で滑り込み。
結果広島からは辻栄蔵選手、山口剛選手、前本泰和選手、市川哲也選手が出場。
4人も出場すれば地元のファンは気が気じゃない。
誰を応援しようか、誰の舟券を買おうか、モーターも枠番も決まってない開催前からわくわくして考えて夜も眠れない日々が続きました(笑)。
話題を広めてくれているのはメディアのみなさん。
スポーツ新聞などの多くのメディアで今回のSGに関する記事がありました。
出場選手などだけでなく、広島の観光地や食べ物についてもありました。
そういった記事を目にした普段宮島を買わない人でも、もっと言うとファンじゃない人も広島やボートレースに興味を持ったかもしれません。
実際、他県から観戦に来ていた人がたくさんいました。
今回SG連覇を果たした山崎智也選手はよく、
「記者さんに盛り上げていただいて…」
と言います。
今年SG連覇期待の記事で自分を盛り上げたみたいです。
次回は3連覇かと注目されることも自分で楽しんでいるようです。
それはたぶん山崎智也選手しかできない楽しみ方でしょうけどね。
そうは言っても、
この宮島SGグラチャンを本当に盛り上げてくれたのは
選手のみなさんたちです!!!
勝利者インタビューや写真で見る選手たちの表情が豊かだったから、見てるだけで一生懸命さが伝わってきたので予想するファンも一生懸命になりました。
そしてさすがSGの中のSG、いいレースがいっぱい見れたし、地元の前本選手がFしてしまっても、地元の意地が見れた気がして、それもまたドラマチックだったではないでしょうか。
成功だったかそうでなかったかの判断の一つとして売上があります。
今節の売上は93億円!!目標額も93億円だったので、目標達成!
フライングがなければ95億円くらいだったということです!!
これは本当に大成功だったと言えるでしょう!!
それもこれも選手のみなさんのおかげです。
おおいに楽しませてくれてありがとうございました!
選手のみなさん、また今度宮島に来たときも、迫力のあるおもしろいレースを期待しています☆.。.:*・°