Archive2020年09月 1/1
和田瞳さん卒業@芦屋ピットレポートMC~10年お疲れ様でした!

和田瞳さんはボートレース芦屋のピットレポートMCとして、解説者の川口憲一さんや藤本太幸さんとともに、朝の顔を務めていらっしゃいました。この度、2020年8月31日BTS高城オープン22周年記念の最終日をもって退職されました。芦屋はモーニングレース発祥の地で、モーニングができた2010年から10年間勤め、自称モーニング娘。と語っています(笑)感動の最後のご挨拶と新生モーニング娘。!?のご紹介です♪↓↓↓モーニングレースが...
- -
- 0
2020/09/18 (Fri) 21:21
フライングは誰も得しない。
No image
今村豊選手はフライングについて、「返還するからいいだろうと言う選手がいるが、フライングをしたらもうそれでレースが壊れてしまっているので、全てのお客さんに迷惑をかけている。だからフライングはよくない」とおっしゃっています。私はそれにファン目線で付け加えたいことがあります。ファンの皆さん、フライングがあったレースで儲かったことはありますか?誰かがフライングをするという展開を予想して、舟券を買いますか?...
- -
- 0
2020/09/03 (Thu) 19:01
守屋美穂は常にターンスピードを意識した方が良い。【2】最終回
No image
守屋美穂は常にターンスピードを意識した方が良い。【1】 - 競艇コラム - ジュテームとガッデムとボートレース2020年8月22日、大村で行われたヴィーナスシリーズ優勝戦。枠なり3対3でインは遠藤エミ、4号艇に守屋美穂がいた。遠藤と守屋はトップタイのSで、23コースが凹んでいたので、守屋は内に絞って行くが、根元まで行ったところで差しに転じる。ここでターンをするために座り直すが、それが長い!!「よっこいしょ、ふう...
- -
- 0
2020/09/01 (Tue) 18:39