Archive2019年04月 1/2
最強のB2
4月30日は級別審査期間最終日!来期適用勝率が気になるところですが、そんな今はB2だけど来期はA1復帰だという最強のB2を2人紹介します!...
- -
- 0
池上哲二さん引退
池上哲二さんは登番2648、広島支部の元ボートレーサー。艇界のタカラジェンヌ、海野ゆかり選手の師匠です。1973年に宮島でデビューし、60歳の節目でレーサー人生を終えられました。その後はJLCの専属解説者として、ボートレース場からのレポートや舟券予想をファンに届けてこられました。...
- -
- 0
矢後さん、チルト積んでくださいよ~!
4月21日に幕を降ろした平成最後のビッグレース、マスターズチャンピオン@宮島。準優勝戦で予選トップ通過の市川哲也が1マークで振り込み転覆という大波乱レースで、2着に残った矢後剛。優勝戦に5号艇で出走することになりました。節間の矢後さんは、エンジン勝率が悪く手応え的にもイマイチな様子だったのですが、本人はボートがいいお陰でここまで来たと話していました。実際レースを見ていて、矢後さんらしいスタート力と...
- -
- 0
マスターズチャンピオン優勝戦を振り返るの巻
プレミアムG1第20回マスターズチャンピオン@宮島は大盛況でした。ゲストにボートレースCMでおなじみの田中圭さんがやってきて、午前0時過ぎから開門を待つ列ができ始め、最終的には1000人余りになったそう。そのため開門時間も30分繰り上げる騒動に(笑)そんなことはさておき、私は舟券の方が大事で、じっくり展示航走を見ました!ピット離れで魅せてくれたのは太田と吉川でしたね。前日インタビューで、もう少し上積みを図る...
- -
- 0
マスターズ我らが地元の広島支部の選手に期待&選手の辛口特徴
地元が宮島のチムリーだからこそ言える広島支部の選手について、赤裸々にお伝えしちゃいます!ぜひ舟券のヒントにしてくださいね(≧∀≦)3737上平真二しぶといレースで2着3着は外しにくい。2マークの後方からひょっこり現れることから、チムリーは「忍者」と呼んでいる。3499市川哲也スタート巧者。甘いマスクからミルキーと呼ばれていたが、本人はあまり気に入ってなかったらしい。3024西島義則言わずと知れたイン屋。初日早速6...
- -
- 0
出走表や直前情報は当てるためにある!
今や開催中のライブ映像はボートレース場のHPで見られます。スカパーのJLCで放送されているものが流れる場もあります。JLCで流れる情報とは、選手の名前、支部、級別、期、FL、モーター・ボートから始まって、枠番別過去10走データ、節間成績、部品交換、展示タイム、水面気象状況などなど挙げだしたら切りが無い!JLCの情報の他は、出走表の情報があります。例えば、全国コース別成績や希望コース、当地勝率、宮島の出走表には血...
- -
- 0
地味だけどG1で舟券を買わないのはもったいない選手
このテーマについては何人か思いつく選手がいるような気がするので、シリーズ化はしないまでも、気が付いたら書いていこうかなと思います。さて、今回取り上げるのは、山下和彦選手と山本寛久選手です!【山下和彦】広島支部のベテラン!選手紹介では「明るく楽しく元気よく」がお馴染みのフレーズで、ファンにも元気を与えてくれる選手です。山下選手は、6号艇で穴をあける印象があるので、要注意。ベテランではあるけれど、コー...
- -
- 0
遅れ全速
2019年4月6日GIダイヤモンドカップ@下関3日目にそれは見られました。10Rのメンバーはこちら1号艇 坪井康晴2号艇 白井英治3号艇 小野達哉4号艇 今垣光太郎5号艇 上野真之介6号艇 石橋道友進入は枠なり3対3のスタイルでスタートしましたが、3コース3号艇の小野がスタートで後手を踏んでしまい、絶体絶命のピンチ!隣の今垣光ちゃんに絞められながらも抵抗し、1マーク、ターンのために減速した内2艇に対して、スピード...
- -
- 0
上條暢嵩の次走は凱旋!GWシリーズのラピートカップ@住之江
4719上條暢嵩110期。G1ダイヤモンドカップ@下関を初優勝した次のあっせんは、地元住之江のGWシリーズ、ラピートカップ。住之江と言えば、松井繁・田中信一郎・太田和美などのグランプリ、SG覇者がいて、全体的にレベルの高い選手が集まっています。今回のラピートカップは比較的若い選手が多数あっせんされていますが、その中で上條は若手代表として、SG覇者たちをどのように攻略していくのでしょうか。今からとっても楽しみです♪...
- -
- 0
これ3連単4000円の配当って安すぎない?と思った件
3カドの上條暢嵩が捲り、1号艇井口佳典と2号艇原田幸哉が飛んで、さらに3着には6コース小野達哉が入りました。それは、2019年4月9日GIダイヤモンドカップ@下関の優勝戦のこと。↓↓↓大的中!GⅠダイヤモンドカップ@下関優勝戦のレース内容を振り返ろう♪1着上條暢嵩・2着金田諭・3着小野達哉3-4-6 3連単4000円普通この着順だと2万舟とかになってもおかしくなさそうですが、3連単4000円ポッキリ(笑)よく見てますね、下関...
- -
- 0