ジュテームとガッデムとボートレース

Archive2012年02月 1/1

親愛なる山口剛さんへ

No image

私はあなたのレースを見ていて思うことがあります。振り返れば、昨年末の賞金王シリーズ戦でのこと。私は【準優勝戦確定選手】として2日目にあなたの名前を挙げました。しかしこれは条件付きで「転覆しないこと」と書きました。しかしあなたは、その次の日の予選3日目に転覆をしましたね。私はそろそろ転覆するんじゃないかという予想もあり、やっぱりかという気持ちとともに、あちゃーーと思いました。私はその記事で、「私の予想では2マ...

  •  -
  •  1

GⅠ宮島チャンピオンカップ優勝戦を振り返る

GⅠ宮島チャンピオンカップ最終日。私チムリーは優勝戦を見に宮島本場へ!優勝戦、周回展示。あんな今垣みたことないという鋭角にターンする展示に、凄い足だとか、あれはハッタリだとか色んな憶測を呼んだ。私チムリーが買った舟券は、市川哲也心情舟券 1-2-3 1-3麻生慎介応援舟券 2-1今垣光太郎他県舟券 3-1 3-5哲っちゃんが逃げるときは堅くボートレースの基本で終わるか、麻生が上手く走るときは哲っちゃんが差させてくれたときで、今垣が来るときは差しな...

  •  -
  •  0

大村旅打ち1泊2日@VIPで長崎下関の旅

宣言通り1月29日と30日に大村ボートに行ってきました♪心配していた天気はとても良く、広島より暖かい気候でした。1月29日は朝の1Rから大村ボートに入りました。『競艇発祥の地記念館』には11月に行われた田村隆信選手優勝のチャレンジカップの一節間がいろんな写真と共に大きく展示してありました。ウケたのは蛭子さんデザインのボート。落書きをしているだけのような…w今回はVIP会員の特典を利用して来賓専用4階フロアでの観戦。この日は12Rまで観戦...

  •  -
  •  0

GⅠ新鋭王座決定戦オリジナルエコカイロ

先日宮島に行ったときの入場者先着プレゼントが、GⅠ新鋭王座決定戦オリジナルの『エコカイロ』でした。ビニール製の袋に透明な液体が入っていて、その中にちょっと反っている丸い金属が入っていて、それを反対に反らせるようにカチっというまで折り曲げると、中の液体がどんどん白く曇ってきて、同時に温かくなります。『エコカイロ』って言うくらいだから当然再利用できます。鍋にお湯を沸騰させて、その中にカイロを入れます。ビニールが溶け...

  •  -
  •  0

イベント満載★初打ち初詣@宮島その2

『優勝者なりきり撮影会』ではしゃいだチムリーです。この日の優勝者は岡本慎治選手☆.。.:*・°ささやかではありますが優勝者表彰式がありました。ここ宮島での優勝者表彰式はモンタステージで行われます。そう、あのなりきり撮影会の場所です。ステージと言ってもただ柱と柱の間の階段のことなので、舞台裏みたいな立派なものがあるものではなくて、選手は車で近くまで来て通路のお客さんをかき分けてステージへ。だから選手との距離が近く、握手を...

  •  -
  •  0