ジュテームとガッデムとボートレース

Archive2011年06月 1/1

24場マスコット・キャラクター大集合♪

今回児島で開催されたグラチャン期間中、児島の入場門前に24場のキャラクターが大集合しましたっ☆このキャラクター達、ただボーっと突っ立ってるだけじゃなく、動いたりしゃべったりするんですよっ♪背丈は結構大きくて150cm前後くらいかなぁ。さて早速、全24場のキャラクターの紹介です(*^▽^*)横から見ないとあまりよくわからないものも多かったですが、あえて正面からの写真だけにしましたw場コード順にどうぞ♪桐生ドラキリュウ・戸田ウインビー・江...

  •  -
  •  0

[写真] 瓜生優勝おめでとぉ★SGグラチャン@児島

最後の最後まで平本と瓜生で悩んだ結果、平本へ期待を込めた舟券になったチムリー。でも、これ、タテメというやつじゃないですか…もちろん現場でカブリつきでしっかりバッチリ見ましたよ!瓜生のウィニングラン、そしてアッキーナとの2ショット♪↓↓↓児島ではウィニングランが終わると表彰式会場のイベントホールへは、大時計のところで舟を降りて、警備もそこそこのところを潜り抜けなければいけません。(住之江では危険すぎる)そこでチムリーは瓜生を間近で...

  •  -
  •  0

【長谷川雅和☆水神祭】8万舟♪おめでとぉ☆

105期登録番号4580長谷川雅和デビュー154走で岡山期待の星が待ちに待った水神祭☆ST.02で捲り差し♂いいレースでした♪6号艇6コースの長谷川に対し5号艇が船岡洋一郎。このメンバーの中では舟足がある地元の船岡の捲りに乗っての鮮やかな捲り差し。船岡に並ばれながらも伸びていった長谷川。2周1マークを冷静に先マイしてそのまま1着ゴールイン。長谷川がまだ水神祭を挙げたことないとは不思議だった。児島のガァ~コの部屋に写真が飾ってあった岡...

  •  -
  •  0

Mr.いい人、泥谷さん@住之江

話は2010年6月に遡ります。もう1年前ですね。住之江で、今はもう解散したお笑いコンビ、「お先にどうぞ」の爆笑ライブのイベントがあった日。住之江のアクアライブで予想している元選手の泥谷さんも、「お先にどうぞ」のライブを楽しまれていたので、それが終わってから写真を撮っていただきました☆「泥谷さん、写真撮ってください!」って声をかけてお願いしたら「あ、ボク撮りましょうか?」とカメラを奪われそうになった。…いや、違うが...

  •  -
  •  0