ジュテームとガッデムとボートレース

Archive2010年04月 1/1

植木通彦さんを出待ち♀徳山

徳山で熱い名人戦の優勝戦を観戦したあと、最終日ならではの出待ちをちょっとしてみたら、なんとあの艇王♂植木通彦さんが出てこられました。こんなチャンスはめったにないことだけど、写真なんてとても失礼なんじゃないかと思うほどオーラがあって、でも、でも。もう一生こんなチャンスないかも!と思って、数分(数秒だったかもしれないけど)悩んだ末にお願いしました。緊張しすぎて「頑張ってください」の一言しか言えなかった...

  •  -
  •  0

児島出没満喫中★池田ブッチギリ優勝

昨日は徳山から岡山市内に泊まって、今日は児島に出没中です☆★♪薄い曇りがかった空ですが天気はまずまず。緩やかな向かい風となっています‡さあ!1Rが始まるよ~o(^-^)o...

  •  -
  •  0

本場に足を運ぶ魅力@徳山

No image

都築あこちゃんと再会&おしゃべり♪荻野アナウンサーと初めて握手♪長嶺豊さんと新幹線でご挨拶♪そしてあの植木通彦さんと写真を撮っていただいて、握手もしていただきました☆それはもうすごく緊張しました★☆★☆あとは懸賞に応募したり、指定席のガラポンで地元の特産品当てたり、競艇記念館「キャビテーション」を見学したり!(↑何でそんな名前なの?)毎日いろいろなイベントもあるし、おいしい地元のものも食べれるし、競艇で繋...

  •  -
  •  0

徳山名人戦遠征☆出没満喫中♀

No image

今日は徳山に来ていまぁすo(^-^)o朝6時の新幹線に乗ってはるばる遠征♀徳山に来るのはこれで2回目です♪さて誰が名人王者に輝くのでしょうか?たぶんみんながみんな、同じ人が優勝するとは思ってなくて、昔からの思い入れのある選手とか、今もSGで走ってるからとか、地元だからとか、競艇歴や境遇によって応援したい選手は、みんなそれぞれ。チムリーもまた予想&応援頑張りまっす☆...

  •  -
  •  0

時代の融合♂競艇名人戦@徳山

No image

待ちに待っていた名人戦が今日から徳山で始まりましたね♂今回若手代表、一時代を築いた今村豊が参戦です。今村の登場までは、競艇界を目指す若者はみんな、「加藤峻二のような競艇選手になりたい」と、口を揃えて言っていました。しかし今村の登場により、「みんな、『今村豊のようになりたい』と言うようになって、ちょっと寂しかったですよね…」と語ったのは加藤でした。競艇の2つの時代が融合していく名人戦が、今年から始まっ...

  •  -
  •  1

公開FMでチムリーが…!@住之江

住之江競艇場には「公開FMアクアライブステーション」が、1階中央ホールで公開生放送されています。場内でラジオを持っていたら聞けますが、住之江のインターネット放送で流れているあれです。泥谷さん、井上さん、佃さんが展開予想したり、ピットレポートがあったり、選手ふれあいコーナーという選手インタビューがあります。その舞台横に紙と投稿箱が置いてあって、10R~12Rまでの予想を紙に書いて投稿すると、読んでもらえるか...

  •  1
  •  0

住之江出没☆満喫中♀

土性弘之の頭を当てて絶好調チムリーは、横西奏恵選手のタンブラーを買って、ウキウキですo(^o^)oアクアライブステーションに、チムリーの大胆予想投票しまぁす☆...

  •  -
  •  0