ジュテームとガッデムとボートレース

Category競艇コラム 1/24

島村隆幸★魅力いっぱいのタカヨシ~意外にもGⅠ初優勝おめでとう!

No image

初優勝と聞いて、「あれ?GⅠ取ってなかったっけ?」と感じた人は私だけじゃないはず!2023年4月10日、GⅠ宮島チャンピオンカップを優勝した島村隆幸選手は、これがGⅠ初優勝でした。島村選手の一番の魅力はスタート。現在適用の期別成績では0.12。スタート行っての捲りはいつも期待したくなる選手です。でも、競っても上手いのもまた持ち味!舟足が余程悪くない限りは、舟券から外したくない信頼できる選手です。そしてまた意外なこ...

  •  -
  •  0

丸野一樹がSGを獲るために必要なこと~丸野の舟券の買い方

No image

2023年4月3日にボートレース戸田で行われた一般戦「サンスポZBAT!杯」の優勝戦に丸野一樹選手がいました。1号艇 妹尾 忠幸2号艇 河合 佑樹3号艇 伊藤 将吉4号艇 丸野 一樹5号艇 萬  正嗣6号艇 寺本 昇平戸田なんだから捲りましょうよと言わんばかりの艇番になった丸野選手。枠なり進入で4カドからスタートしたあと、2号艇3号艇より伸びて出ていき、絞っていったところ、1号艇を捲ろうかというところで...

  •  -
  •  0

吉村誠の6号艇は侮るな!?

No image

2023年3月25日に浜名湖で一般戦「DaiichiーTVファイティングカップ」の優勝戦が行われました。1号艇 B1 若林  義人2号艇 A1 佐藤  大介3号艇 B1 中山   将4号艇 A2 小山   勉5号艇 A2 寺本  重宣6号艇 A2 吉村   誠この日は開催場が15場と多く、さらに芦屋でGⅢ最終日、三国で周年記念の初日、大村は周年記念の前検日と、強豪レーサーは各地に散らばっていて、浜名湖ではこのように、A1...

  •  -
  •  0

【伝説のレーサー】2447上島久男さんは弟子の反面教師?!のフライング王

No image

レジェンドと呼ばれるような引退した選手は、BOATRACE殿堂やボートレース大村独自のボートレース殿堂、ボートレースマイスターに選ばれた人たちだけではありません。それ以外にも強烈な個性から記憶に残るレジェンドレーサーがたくさんいます。上島久男さんは、そんなレジェンドレーサーの一人です。短髪の白髪頭がトレードマークで、弟子の永井聖美選手からおじいちゃん呼ばわりされる愛されキャラクター。しかしレースとなると、...

  •  -
  •  0

菊地孝平が優勝戦1号艇で4連続敗戦。

No image

菊地孝平選手が優勝戦で現在4連続で逃げられていない。1つ目は、2022年SGボートレースメモリアル@浜名湖。中枠の2人、新田雄史選手と白井英治選手がFしてしまったあのレースだ。このとき優勝したのは、片岡雅裕選手。恵まれでのSG初優勝だった。続いて2つ目は、2022年SGボートレースダービー@常滑。このレースは、トップSを決めた菊地選手だったが、1マークでターンマークが漏れたところを2号艇の馬場貴也選手が差しを決め...

  •  -
  •  0

松井繁、田村隆信が2023年1月に全階級制覇を達成!~全階級制覇の難しさ

No image

ボートレースの「全階級制覇」とは、SG、PGⅠ、GⅠ、GⅡ、GⅢ、一般戦の6つのグレードのレースを全て優勝すること。PGⅠが新しくグレードに加わったのが2014年度なので、それ以降の記録である。松井繁選手は、2023年1月15日にボートレースびわこで行われたPGⅠ「BBCトーナメント」で優勝し、全階級制覇となった。また、田村隆信選手は、同年1月21日にボートレース徳山で行われたGⅡ「徳山モーターボート大賞」で優勝し、全階級制覇となっ...

  •  -
  •  0

遠藤エミに続く女子のSG優勝候補選手はこの3人

No image

遠藤エミ選手が史上初女子SG優勝する前から、女子選手がSGで優勝するためには何が必要なのかを考えていた。私が考える「女子選手がSGで優勝するために必要な素質」は、次の3つである。①イン逃げがある程度信頼できる人女子戦の特徴として、イン逃げが固いと言えるレースはそう多くない。節間、逃げを決められなくても、他のコースで良い着順を取って、得点を稼ぐことはできるかもしれない。しかし、SGは全くそうはいかない。レベ...

  •  -
  •  0

深川真二のレースは買ってはいけない。

No image

私は、何でもかんでも前付けに行く深川真二選手が悪いとは全く思いません。何なら、もっとキツイ前付けに行って、深インになるくらいのイン屋になってほしいです。そして、そういう選手を「捲ってやるぞ」という気概がある選手がたくさんいれば、レースは面白くなると思っています。枠なり3対3の進入隊形が主流の現代ボートレースは、コロナ禍より少し前から人気が再燃していましたが、その頃からボートレースを始めたファンの中...

  •  -
  •  0

笹川賞~ボートレースオールスターファン投票の今昔

No image

2023年2月18日まで、2023年ボートレースオールスター@芦屋のファン投票は絶賛受付中であるが、その昔、ボートレース場などでのファン投票イベントでは、選手と触れ合える機会があったのをご存じだろうか。現在のファン投票の方法は、①パソコンまたはスマホサイトでのインターネット投票②ボートレース場やチケットショップでのマークシートによる投票がある。インターネットが普及する今でも、パソコンなどを使えなくてもボートレ...

  •  -
  •  1

2022年優秀選手は異例の選出も納得の顔ぶれに!

No image

毎年、1年間ボートレースを盛り上げた選手たちが選出される優秀選手表彰。2021年の優秀選手、全8部門で表彰者が決定しました。例年、グランプリ覇者が「最優秀選手」「最多賞金獲得選手」「記者大賞」の3冠を獲得するのが通説です。グランプリ覇者は1年間、賞金上位になるほど活躍してきた選手であり、グランプリ優勝で確実に賞金1位に、その活躍はもちろん注目され続けるので、その3部門の獲得は当然といえば当然のことです...

  •  -
  •  0