ジュテームとガッデムとボートレース

TagJLC 1/2

Mr.シャチホコと私チムリーの共通点♡

JLCの番組『坂上忍のボートレースに乾杯』のゲストにMr.シャチホコさんが出演した際、シャチホコさんが語られていたボートレース愛について、「うわぁ分かる分かるぅ」と共感したことがありましてん。ま、その番組は今でもヘビロテの勢いでJLCで再放送されてるから、この3月だけでも何周も見ることができますが、出演当時(2018年かな?)のシャチホコさんはボートレース歴はまだ浅く、「6艇」を「6隻」と言ってしまうほど。そん...

  •  -
  •  0

月刊BOATBoyは休刊するけど、BOAT RACE ビッグレース現場レポートは続くよ!

No image

月刊BOATBoyは6月11日発売の7月号をもって休刊というニュースが、なぜかボートレースチケットショップ市原が5月9日に投稿したFacebookの記事で明らかになりました。それから改めてJLCの『坂上忍のボートレースに乾杯』で黒須田守編集長がゲスト出演された回を見ましたが、この方本当に人生波瀾万丈で、でもボートレースが大好きで、それが伝わってきただけに、今回の休刊も人間ドラマを見ているようで悔しくなりました。ボートレ...

  •  -
  •  0

出走表や直前情報は当てるためにある!

No image

今や開催中のライブ映像はボートレース場のHPで見られます。スカパーのJLCで放送されているものが流れる場もあります。JLCで流れる情報とは、選手の名前、支部、級別、期、FL、モーター・ボートから始まって、枠番別過去10走データ、節間成績、部品交換、展示タイム、水面気象状況などなど挙げだしたら切りが無い!JLCの情報の他は、出走表の情報があります。例えば、全国コース別成績や希望コース、当地勝率、宮島の出走表には血...

  •  -
  •  0

菊地の『ち』は地球の『地』!

No image

JLCを夕方とか夜中とか見ていると、選手が出るいろんな番組があります。先日平成26年度表彰式の番組を見ていたら、最優秀・最多賞金獲得・記者大賞を獲得した菊地孝平選手が言いました。「いい機会なので今言わせてもらいます。菊地の『ち』を未だに『池』だと思っている人がいますが、本当は地球の『地』です!」地球にしっかり足をつけて、地球のように大きな存在になった菊地孝平選手。ますますのご活躍を期待しています☆.。....

  •  -
  •  0

競艇百科事典

いつ買ったか思い出せないくらいずっと前に、たしか住之江のインフォメーションで購入したような違うような。それからすこーーーしずつ寝る前とか電車の中とか特観席とか、常に持ち歩いて読んできたこの「競艇百科事典」。活字が苦手な私がやっとやっと読み終えました♪↓↓↓ 競艇の創世記から近現代まで、戦後復興の事業としての競艇、エンジンやボートの詳細、時代を作った選手たち、競艇場の特徴などに関わる競艇用語を、あいうえお順で写真や...

  •  -
  •  0