Tag第2期傑作選 1/14
海野康志郎選手☆ファン待望のGⅠ初優勝@下関地区選とその他地区選のまとめ
2月22日で今年の地区選が全て終了となりました。6つの地区選の中の3つで新しいヒーローが誕生しましたよ(*´∀`人 ♪芦屋で行われた九州地区選では、4497桑原悠選手102期が優勝!芦屋は今年、峰竜太選手が、芦屋周年記念のGⅠ全日本王座決定戦を優勝し、同一GⅠ3連覇という偉業を達成したボートレース場。それだけでなく、峰選手は芦屋において、昨年から連続、数十(数えきれないほど)3連対中!芦屋での峰選手を舟券から外すと、そ...
- -
- 0
回収率を振りかえる!2019年最初のご挨拶はもうすぐ2月です!
最近、『ボートレースユーチューバー』と名乗る人たちが出現していますね。私も数年前にその構想はあったのですが、編集が無理だと思って結局やらなかったのです。やっとけばちょっと世界が変わっていたのかもしれない…と思う今日この頃です。あ!言い忘れました!明けましておめでとうございます!(おそっ、もう2月になるぞ)2018年のボートレース収支表を一気に入力しようと思い、机の上に2018年の出走表をドサッと置いて、パ...
- -
- 0
2年振りの若松観戦で新発見たくさん!

11月18日公営レーシングプレス杯男女W優勝戦最終日。久しぶりに若松ボートに行ってきました(o‘∀‘o)*:◦♪広島から新幹線で小倉駅へ。小倉駅前アイムの小倉オムライス食堂でランチ。前回ここの焼きカレーがおいしかったので、また来ました。変わらずおいしかったです。ランチのあと、電車で戸畑駅まで行って、徒歩で若戸渡船の戸畑渡場へ。おやっ?いつもの待合室が閉鎖??と思ったら、工事のため一時移転。桟橋が新しくなるらしい...
- -
- 0
白井英治選手、感動の涙。

ご無沙汰しております。みなさん、お元気でいらっしゃいますか?最近のチムリー注目の選手は、広島支部の村松修二選手ですヽ( ̄▽ ̄)ノ未だ優勝2回も、もうそろそろバンバン優勝回数を重ねていきそうな勢いです!それはさておき、こんなに感動したドラマティックなSGはいつ振りでしょうか。64年ぶりに徳山でSGが開催され、地元山口支部の今村豊さん、白井英治さん、寺田祥さんが一丸となって地元の意地とプライドで戦った第28回グ...
- -
- 0
いまさら深川真二のSG初優勝
今まで何してたんですか~(。-`ω-)って怒ってくれるチムリーファンの方々も今いずこ。ボートレース場からちょっとしばらく遠ざかっていたチムリーは119期以降の記憶がなく、気が付けば山崎智也の愛娘も訓練生になっていました。その智也と登録番号がたった一つ違いの深川真二が2017年ボートレースダービー@平和島でSG初優勝を果たした。深川真二と言えば…前付け。イン屋。と言われているが6コースに入ることは絶対にないけど、だ...
- -
- 0