ジュテームとガッデムとボートレース

Tag松井繁 1/3

松井繁、田村隆信が2023年1月に全階級制覇を達成!~全階級制覇の難しさ

No image

ボートレースの「全階級制覇」とは、SG、PGⅠ、GⅠ、GⅡ、GⅢ、一般戦の6つのグレードのレースを全て優勝すること。PGⅠが新しくグレードに加わったのが2014年度なので、それ以降の記録である。松井繁選手は、2023年1月15日にボートレースびわこで行われたPGⅠ「BBCトーナメント」で優勝し、全階級制覇となった。また、田村隆信選手は、同年1月21日にボートレース徳山で行われたGⅡ「徳山モーターボート大賞」で優勝し、全階級制覇となっ...

  •  -
  •  0

SGグランプリ2020@平和島の振り返り【2】2014年白井英治の忘れ物からの数珠繋ぎ

SGグランプリ2020@平和島の振り返り【1】ここから始まる平和島グランプリ数珠繋ぎ - 競艇コラム - ジュテームとガッデムとボートレース2014年の茅原悠紀の優勝の時、1号艇だったのが白井英治。このときの優勝という忘れ物を取りに来たと言わんばかりの白井は今年、今村豊さんの引退もあり、今村さんのなしえなかったグランプリ優勝という夢も背負いながら1stからの参戦。そういえば、今村さんが引退した徳山G1を優勝したのは西...

  •  -
  •  1

SGグランプリ2020@平和島の振り返り【1】ここから始まる平和島グランプリ数珠繋ぎ

↑↑↑「今年から優勝戦も枠番抽選になりました」という冗談を飛ばした西山貴浩の5日目の勝利者インタビュー。抽選の仕草で手がぐるぐる回っています。っていうか、私はBBCトーナメントを見ていて、グランプリの最後もそれでいいんじゃないかと思っていました。2020年のグランプリの舞台は平和島!思い出すなぁ~あの茅原悠紀が6コースから優勝した2014年。あのときは茅原が優勝すると、始まる前から思っていて、その証拠写真がこの...

  •  -
  •  1

予想回路~若松G1ダイヤモンドカップの優勝戦を振り返る

No image

2020年1月22日に行われた若松でのG1ダイヤモンドカップの優勝戦は1号艇の石野貴之が逃げて優勝しました。私の予想は、基本は石野のイン逃げ予想ではあるけれど、ピット離れが怪しいので、進入でひと悶着あったら大荒れもあるかも!ということで、1-346-346と345boxにしました。ここで2号艇の瓜生正義をどうしようか悩んだわけですが、どうして瓜生さんを切ったのか。確かに、差しが決まっても良さそうだったんです。初日の感想か...

  •  -
  •  0

石野貴之~SGグランプリ初優勝おめでとう!~優勝は感謝。多くの人のお陰です!【後編】

No image

石野貴之選手がグランプリを取ったという興奮が冷めやらぬ私チムリーは、まだまだ石野選手の話をしたいと思います。【前編】トライアル2nd3戦目の続きです。石野貴之~SGグランプリ初優勝おめでとう!~優勝は感謝。多くの人のお陰です!【前編】 - 競艇コラム - ジュテームとガッデムとボートレース石野のカド捲りが決まった!いつも冷静な市岡さんが心なしか興奮した様子で実況しているように聞こえましたね。地元で石野選手の成...

  •  -
  •  0