Tag外部リンク 1/5
【伝説のレーサー】2447上島久男さんは弟子の反面教師?!のフライング王
レジェンドと呼ばれるような引退した選手は、BOATRACE殿堂やボートレース大村独自のボートレース殿堂、ボートレースマイスターに選ばれた人たちだけではありません。それ以外にも強烈な個性から記憶に残るレジェンドレーサーがたくさんいます。上島久男さんは、そんなレジェンドレーサーの一人です。短髪の白髪頭がトレードマークで、弟子の永井聖美選手からおじいちゃん呼ばわりされる愛されキャラクター。しかしレースとなると、...
- -
- 0
モーターとボートのお値段
群馬県にあるヤマト発動機株式会社では、ボートレース事業に関連するものを製造、販売しています。【会社紹介MOVIE】大きなものでは、自動発艇機のついた発着ピットやネトロン、小さなものでは回転計など、ボートレースを開催するための設備を取り扱っています。全国のボートレース場とボートレーサー養成所で使用される全てのモーターとボートも、このヤマト発動機株式会社によって開発され、製造、販売されています。現在使用さ...
- -
- 0
月刊BOATBoyは休刊するけど、BOAT RACE ビッグレース現場レポートは続くよ!
月刊BOATBoyは6月11日発売の7月号をもって休刊というニュースが、なぜかボートレースチケットショップ市原が5月9日に投稿したFacebookの記事で明らかになりました。それから改めてJLCの『坂上忍のボートレースに乾杯』で黒須田守編集長がゲスト出演された回を見ましたが、この方本当に人生波瀾万丈で、でもボートレースが大好きで、それが伝わってきただけに、今回の休刊も人間ドラマを見ているようで悔しくなりました。ボートレ...
- -
- 0
これってタテ目って言うんじゃない?~G1競帝王決定戦@下関の優勝戦を振り返る

結果はもう皆さんご存知の通りですけど、最終日全レース逃げ決着。ところが優勝戦だけイン逃げ万舟ですから、荒れたのか荒れてないのかわかんない。いや、荒れたな(笑)とにかく新田雄史の2着は全部万舟のオッズでした。さてその優勝戦予想記事に私はサブタイトルとして、『捲る稲田と抵抗する瓜生が大喧嘩舟券』と書きました。そして予想フォーカスがこちら↓↓↓12R 優勝戦1-245-24525-256-256喧嘩も何もなければ、瓜生の逃げ。大...
- -
- 0
オールスターファン投票2020舞台は住之江~投票したのはこの6人!まだ間に合う!
2020年、私が投票した選手は、こ~~のろくに~~ん!(←エンタの神様風に読んで下さい)赤岩善生選手今年はグランプリに戻ってくると思う1番の候補です。昨年も活躍していたのですが、今年ももっと期待しています!大山千広選手中間発表で峰竜太選手を押さえて1位でしたが、そのままドリーム1号艇を峰選手に譲って欲しくはないので、投票しちゃいます。そして逃げてほしい!石野貴之選手グランプリ優勝おめでとう1票です♪辻栄蔵...
- -
- 0