ジュテームとガッデムとボートレース

Tag今村豊 1/2

白井英治☆試練を乗り越え続けて頂点へ~悲願のSGグランプリ優勝おめでとう!【3】最終回

白井英治☆試練を乗り越え続けて頂点へ~悲願のSGグランプリ優勝おめでとう!【2】 - 競艇コラム今年はSGボートレースメモリアル@浜名湖の優勝戦でフライングしてしまったことで、入っているGⅠの斡旋のみで賞金を積み上げる他に、グランプリの出場権を得られるチャンスがなくなってしまいました。それでも賞金7位でグランプリに出場できることになったのは、何年もの間ずっと、高い目標に向かい続けることができる、人並み外れた...

  •  -
  •  0

鵜飼菜穂子さん。女レジェンド、引退【2】最終回

鵜飼菜穂子さん。女レジェンド、引退【1】 - 競艇コラム - ジュテームとガッデムとボートレース申し訳ないことに、ボートレース歴14年の私は、正直言って鵜飼さんの凄さを知らない。見ていない。しかし未だ破られていない記録として、女子王座決定戦(現・レディースチャンピオン)の3連覇がある。1990年 多摩川1991年 蒲郡1992年 戸田当時の鵜飼さんは、勝って当たり前だと思って毎レースに臨んでおり、お客さんもそれを期待...

  •  -
  •  1

SGグランプリ2020@平和島の振り返り【2】2014年白井英治の忘れ物からの数珠繋ぎ

SGグランプリ2020@平和島の振り返り【1】ここから始まる平和島グランプリ数珠繋ぎ - 競艇コラム - ジュテームとガッデムとボートレース2014年の茅原悠紀の優勝の時、1号艇だったのが白井英治。このときの優勝という忘れ物を取りに来たと言わんばかりの白井は今年、今村豊さんの引退もあり、今村さんのなしえなかったグランプリ優勝という夢も背負いながら1stからの参戦。そういえば、今村さんが引退した徳山G1を優勝したのは西...

  •  -
  •  1

今村豊さん、ありがとうございました。

2020年10月8日、2992今村豊さんが選手を引退されました。1981年5月徳山でデビュー。デビュー戦でいきなりの1着を飾り、このデビュー節で初優出3着。そのデビューした徳山の地で、2020年9月28日G1ダイヤモンドカップ最終日5Rでの5着が引退レースとなりました。59歳、A1級でしかもG1競走で選手生活に幕を下ろすという、まだ第一線で活躍されていた今村豊さん。選手生活39年5カ月の生涯勝率は7.76という高勝率。SG優勝は7回...

  •  -
  •  0

フライングは誰も得しない。

No image

今村豊選手はフライングについて、「返還するからいいだろうと言う選手がいるが、フライングをしたらもうそれでレースが壊れてしまっているので、全てのお客さんに迷惑をかけている。だからフライングはよくない」とおっしゃっています。私はそれにファン目線で付け加えたいことがあります。ファンの皆さん、フライングがあったレースで儲かったことはありますか?誰かがフライングをするという展開を予想して、舟券を買いますか?...

  •  -
  •  0